足立区連続強盗殺人事件

2002年12月22日〜日曜日
足立区連続強盗殺人事件(あだちくれんぞくごうとうさつじんじけん)とは、2002年から2003年にかけて、いずれも足立区で発生した強盗殺人事件の総称である。

島根二丁目アパート内強盗殺人事件
2002年12月22日、足立区島根二丁目のアパートで、会社員の男性が血まみれで倒れているのを訪ねてきた家族が発見した。
頭などを刃物で刺されており、すでに死亡していた。
財布などが見あたらないことから、警視庁は強盗殺人事件として西新井警察署に特別捜査本部を設置して捜査している。
被害者は外出着姿で、リュックサックを背負ったまま、足を電気コードで縛られた状態で横向きに倒れていた。

西新井本町一丁目マンション内女性強盗殺人事件
2003年2月21日深夜、足立区西新井本町一丁目マンションにて、近くに住む韓国籍の飲食店経営の女性が死亡しているのが発見された。
玄関から上がったすぐの廊下でうつぶせで倒れており、コートとマフラーをかけた状態だったため、帰宅直後に襲われた可能性もあるとみられ、発見時は玄関の鍵はかけられていた。
被害者のバッグが盗まれていたことから、警視庁は強盗殺人事件として西新井警察署に特別捜査本部を設置して捜査している。

事件の関与性
これらの事件は足立区の西新井を中心に立て続けに発生したため、事件の関与が疑われたが、手口などの相違点から、関与性は低いとされている。
いずれの事件も未解決である。




この記事へのコメント